米 |4 |ブログ|株式会社ヨコチュー

blog

無農薬栽培米『つちのおと』除草作業を行いました!

無農薬栽培米『つちのおと』除草作業を行いました!

無農薬栽培のお米「つちのおと」を作って頂いている加藤ライスさんの除草作業の様子です✨ 無農薬栽培なので、除草剤はもちろん使いません。 畦道にも除草剤を使いません。 ですが・・・雑草があると、稲に栄養が行き届かなかっ…
つちのおとメンバー田植え完了!

つちのおとメンバー田植え完了!

岐阜県のハツシモ、遅めの田植えシーズン到来! 無農薬栽培米、「つちのおと」メンバーの田植えが終わりました。 加藤ライスの加藤さん。 「つちのおと」岐阜支部の副会長 いつも頼りになるお方です。 …
令和5年産 無農薬栽培米「いのちの壱」まんま農場様田植え

令和5年産 無農薬栽培米「いのちの壱」まんま農場様田植え

岐阜県最北端の高山市上宝町にあるまんま農場さんへ行ってきました。 こちらでは最高級のお米「いのちの壱」を栽培していただいています。 無農薬にこだわったお米「つちのおと」ですので、他にはない特別なお米です。 除草剤や農薬を一切使用してい…
各地で地震が頻発 災害備蓄の確認を!

各地で地震が頻発 災害備蓄の確認を!

5月に入り、各地で地震が頻発しています。 震度4以上の地震は、石川県能登地方、青森県東方沖、千葉県南部、トカラ列島近海、日高地方東部など、北から南まで、日本全国で発生しています。 短期間で相次いで観測されており、しばらく地震活動には注意…
米粉きな粉クッキー

米粉きな粉クッキー

グルテンフリーの米粉おやつ💖 米粉やきな粉を使って作るレシピは、グルテンフリーのうえに高タンパク&ヘルシーに仕上がります。 高タンパクのきな粉クッキー作り方をご紹介します。 (材料) ・米粉(つちのおと)・・…
5月5日端午の節句🎏こどもの日鯉のぼりオムライス

5月5日端午の節句🎏こどもの日鯉のぼりオムライス

5月5日は「端午の節句」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日です。 1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節…
ヨコチュー販売ページをリニューアルしました!

ヨコチュー販売ページをリニューアルしました!

弊社の販売ページをリニューアルしました! お客様へ思いをより伝えやすいページに変更させていただきました。 https://yokochu.thebase.in/ …
高山のまんま農場様へ行ってきました。

高山のまんま農場様へ行ってきました。

岐阜県の最北端に位置する上宝村で米作りをされている、まんま農場様へ行ってきました。 無農薬栽培米(つちのおと)で「いのちの壱」を毎年作っていただいています。 米作りに重要な土づくりをしてきました。 …
お米作りに大切な春の土づくりが始まりました!

お米作りに大切な春の土づくりが始まりました!

無農薬栽培米「つちのおと」の基本となる土づくりが始まりました。   無農薬栽培米の「つちのおと」の土づくりが始まりました。 土壌改良として使用されるのが「米ぬか酵素ぼかしペレット15kg」 弊社から出た…
お彼岸入りしました🍡もち米で作るごま団子

お彼岸入りしました🍡もち米で作るごま団子

暖かな日差しに春の訪れを感じる季節となりました。 3月18日(土)〜 春彼岸入りですね! 3月21日(火・祝)…中日(春分の日) 3月24日(金) …春彼岸明け(最終日) お彼岸と言えば・・・おはぎや彼岸団子、赤飯などもち米を使った…
TOP