「株式会社ヨコチュー」は、米の卸売業として、設立から60余年、私で三代目になります。
お米は、私たち日本人にとって「食の習慣」のようなものですから、名前の知らない、食べたことのないお米は食べないというのが一般的です。
しかし、世の中には美味しいお米が沢山あります。
弊社では、「土から食卓へ」をテーマに、食の価値と感動を伝え、広めることにより、食卓から皆様の暮らしをより豊かにしていきます。
三代目横山裕正
皆さまの健康と日本の食に貢献します。
私たちは、新しい価値を常に提供し、
笑顔と感謝で溢れる「感動社会」を創り出す企業を目指します。
農薬、化学肥料に頼らない栽培のためには、栄養豊富な土づくりが重要です。
弊社では、活きた微生物を活用した土壌改良材を製造し、生産者を土づくりから支えます。
生産者の取り組みやこだわりを食卓までお届けし、食の価値や感動を伝えます。
「食の楽しみ」を様々な形・方法で発信し、食における「新しい価値」をお届けします。
私たちは、全てに感謝をします。
私たちは、毎日笑顔で仕事をします。
私たちは、謙虚な心を忘れません。
全社員の物心両面の幸福を追求します。
私たちは、困難を未来の成長の糧にします。
私たちは、社会のため、人のために、
何をすべきかを考え実行していきます。
自分を愛して、人を愛します。
やさしさと笑顔を絶やしません。
人の悪口は決して言いません。
長所を褒めるように努めます。
「株式会社ヨコチュー」は、米の卸売業として、設立から60余年、私で三代目になります。
お米は、私たち日本人にとって「食の習慣」のようなものですから、名前の知らない、食べたことのないお米は食べないというのが一般的です。
しかし、世の中には美味しいお米が沢山あります。
弊社では、「土から食卓へ」をテーマに、食の価値と感動を伝え、広めることにより、食卓から皆様の暮らしをより豊かにしていきます。
三代目横山裕正
屋号 | 株式会社ヨコチュー |
---|---|
代表 | 横山 裕正 |
所在地 | 岐阜県羽島市小熊町東小熊3208番地 |
連絡先 | Tel:058-392-4661 Fax:058-392-8603 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 米穀類小売業 |
昭和25年 | 農家から米穀商に転身。主に玄米の売買を行い、名古屋や岐阜方面に販路を拡大。 |
---|---|
昭和43年 | 倉庫・事務所を構える。 |
昭和51年 | 精米機を購入し、一般小売を始める。 |
昭和55年 | 倉庫(100坪)事務所を建て替える。同時に精米設備を整える。 |
昭和57年 | (株)中部ジャンボ市場(土日スーパー)岐大店に出店(白米) |
昭和59年〜 | (株)中部ジャンボ市場 江東店に出店 |
昭和62年 | 株式会社設立 |
平成4年 | (株)中部ジャンボ市場 江東店を閉店 |
平成5年 | 代表 横山忠光から横山善鐘へ社長交代 |
平成6年 | スーパー(株)三心、ナフコ(株)トミダに納入 |
平成10年 | 倉庫増改築 |
平成17年 | 低温倉庫改築、色彩異物選別機 増設(UC-60チャンネル)20馬力精米ライン 増設高速自動パッカー増設。お餅作業所 新築 農産物検査員 2名 合格 |
平成19年 | ホームページ開設 |
平成23年 | 色彩異物選別機 増設(HC-40チャンネル) |
平成24年 | 新商品「キューブ米」発売開始 |
平成25年 | 全自動ガス充填包装機 HP-500導入 |
平成26年 | ホームページ リニューアル 一人米!開発 |
平成27年 | 代表 横山善鐘から横山裕正へ社長交代 新商品「つなごまい」「ますまい」販売開始 TV出演「はなさかタイムズ」 |
岐阜県羽島市小熊町東小熊3208番地
商品のご注文、ご質問などがございましたら
下記のボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ。