無農薬米日本一コンテスト | 株式会社ヨコチュー

人と自然をつなぐ無農薬米日本一コンテストin岐阜

第一回 人と自然をつなぐ無農薬米日本一コンテスト ダイジェスト動画

 

whats

無農薬米日本一コンテストとは?

日本初!おいしい、だけじゃない
安全・安心なお米を岐阜から発信

農薬や化学肥料、除草剤を使った農作物の栽培が当たり前になりつつある世の中……。そうした風潮の中で、私たちは無農薬米に限定し、日本初となる無農薬米コンテストの開催を決めました。

このコンテストを運営する株式会社ヨコチューは、岐阜県と愛知県の農家さん10人とともに、土づくりから無農薬栽培でお米をつくるグループ「つちのおと」(商標)のブランドを立ち上げて4年。
無農薬米の栽培は手間がかかるため、よっぽどの覚悟とこだわりがなければ続けられません。あえて困難な道を選択した農家さんたちを応援したい。無農薬栽培にスポットライトを当てたい。そして何よりも安全・安心で健康的なお米を、これまで以上に多くの消費者にお届けしたい。
それがコンテストにかける私たちの想いです。

このコンテストをきっかけに認知度を高め、いつかは無農薬栽培が当たり前の世の中へ。
私たちの目標に賛同いただける農家さんのご応募を心よりお待ちしております。

審査について

コンテスト概要

応募について

主催・事務局お問い合わせ

examination

審査について

審査方法

農家さんの取り組み・見た目・香り・味・食感といった観点で評価し、
実際に口に入れておいしいと感じるお米を選出します。
食味計を用いた数値の評価は一切行いません。

予選は、当サイトで公募した一般審査員が決勝大会に進む決勝米10点を選出。
決勝大会では五ツ星お米マイスターを含む審査員が実際に食べ比べます。
官能評価により各種入賞者を決定。決勝米を食べ比べて入賞者を決定します。

審査員紹介

澁谷 梨絵

株式会社シブヤ代表/五ツ星お米マイスター

日本で唯一の穀物の7大プロフェッショナル資格を持つ。これまでに食べたお米は300種類以上。「あさイチ」「王様のブランチ」などTV出演多数。

小池 理雄

小池米穀店/五ツ星お米マイスター

原宿・表参道にある唯一の米屋を運営。「楽しくなければお米じゃない」を合言葉にお米の新しいあり方を模索し続けている。

秋沢 毯衣

株式会社山田屋本店/五ツ星お米マイスター/
こめ・食味鑑定士

東京都田園調布に店舗を構える、株式会社山田屋本店の6代目。日本で受け継がれてきた精密な米づくりを国内外へ発信する。お取り寄せサイト「米屋彦太郎」を運営。

about

コンテスト概要

決勝大会

決勝大会開催日 2025年1月25日(土)14時開催予定
決勝大会会場

ホテルリソル岐阜6F
〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町5丁目8

 

表彰

決勝米に選出された無農薬米賞10点の中から最高金賞をはじめ、各賞を決定します。


  • 最高金賞1点
  • 優秀金賞3点
  • 金賞6点
入賞時のご留意点

入賞米は「残留無農薬不検出証明書」の提出が必須となります。
未提出の場合は、入賞取り消しとなりますのであらかじめご了承ください。


  • 検査依頼は、株式会社つくば分析センターに「コンテスト専用依頼書」をご提出の上、お申込ください。特別料金でご利用いただけます。
  • コンテスト出品者は入賞者に限らず、検査依頼のお申込が可能。
  • 専用依頼書は事務局まで直接お問い合わせください。(期限:2025年1月31日)

apply

応募について

出品部門

募集要項
出品米申込募集期間 2024年9月1日~10月31日
出品米送付期間 2024年11月1日~11月20日(事務局必着・期日厳守)
出品料

1点につき10,000円(税込)

お振り込み(お申込時の番号と名前を記載して振り込み)とお振り込みの確認ができない場合は、出品できかねます。あらかじめご了承ください。
出品米は返品不可となります。

出品資格
  • 農薬、化学肥料、除草剤不使用で米を栽培する生産者または団体
  • 農法は農薬・化学肥料・除草剤不使用の米づくりであること
  • うるち米のみ
  • 水分量15.9%以下

水分量16.0%以上の出品米は返却します。
ただし返却時の送料は出品者の負担とし、出品料および送料は返金しません。

出品米

精米300g(2合)6袋+精米1kg(各自で精米)

令和6年産に限ります。
お申込後に事務局からお送りする、コンテスト規定の袋をご利用ください。
出品米の送付費用は各自でご負担ください。

提出物 栽培履歴書
出品応募方法

FAXもしくはLINEからのいずれかでご応募ください。ご応募が確認でき次第、事務局より連絡いたします。

01. FAXからのご応募

以下よりダウンロードした申込書に必要事項をご記入の上、
FAXで送信してください。

FAX番号
058-392-8603

02. LINEからのご応募

スマートフォンで以下のQRコードを読み込み、
LINEからご応募ください。

ご応募に際してのご留意点

  • 「出品認定証」と「審査結果」を出品者に後日送付します。(2025年1~2月を予定)
  • 出品米の生産者名、栽培履歴への記載内容と審査結果は、原則すべて公開します。

予選審査員募集

募集要項
募集期間 2024年10月1日~10月31日
応募人数

50名
(応募多数の場合は抽選により選出)

参加料

1,000円(税込)

審査手順

01. 出品米の受け取り

  • 出品米2合×3袋を無作為に振り分けて、事務局から予選審査員に送付します。

02. 出品米の審査

  • 農家さんの取り組み・見た目・香り・味・食感を総合的に審査してください。出品者情報は開示しません。

03. 審査結果用紙の返信

  • 審査結果用紙を返信いただきます。集計結果をもとに決勝米を選出します。
予選審査員の応募方法

FAXもしくはLINEからのいずれかでご応募ください。ご応募が確認でき次第、事務局より連絡いたします。

01. FAXからのご応募

以下よりダウンロードした申込書に必要事項をご記入の上、
FAXで送信してください。

FAX番号
058-392-8603

02. LINEからのご応募

スマートフォンで以下のQRコードを読み込み、
LINEからご応募ください。

main sponsor

主催・事務局・お問い合わせ

主催企業情報
会社名 株式会社ヨコチュー
住所

〒501-6271
岐阜県羽島市小熊町東小熊3208番地

電話番号

058-392-4661(代)

FAX

058-392-8603

メール

[email protected]

WEBサイト

公式HP

<協賛企業>

株式会社つくば分析センター

awards

第1回受賞結果(令和5年産)

最高金賞
若井農園 若井康徳様
出身地 滋賀県
品種 夢ごこち
農家のこだわった
取り組み内容

代々と続く独自の有機農法と多品種栽培で、自然の恵みや力を借り、農薬や化学肥料に頼らない栽培技術で自然の力と稲の力を最大限に引き出し、自然と共存した米づくりを続けています。

また伝統を生かしつつ新しい技術も取り入れ手間をかけなければいけないところはとことんかけ、効率化できるところは効率化をし、品質を上げつつ効率化を図る独自技術も進めつつ、人にも環境にも優しい米づくりを心がけています。

特にこだわるのは、苗づくり土づくり。健康で免疫力や抵抗力のある苗づくりをし、数年~十数年かけて有機資材、ぼかしなどで土を練り込み、微生物が住みやすい環境を整え、根がしっかりと張り、健やかで充実した実をつけることができるよう、自然の力を最大限引き出せる土壌を整えてあげることを意識しています。

備考  
優秀金賞
主穂営農 奥村知己様
出身地 岐阜県
品種 ハツシモ(つちのおと)
農家のこだわった
取り組み内容

無農薬栽培や自然栽培を通して多くの学びのキッカケを頂きました。

人間主体の農業ではなく、自然との共存。

自然、生物、人間のバランスを大切にお米と向き合わせて貰っています。

“美”をテーマに掲げ、大地の恵みを与えられる分だけいただくという感覚で。

おいしさと言うより『美味』でありたいと願います。

無農薬栽培や自然栽培を応援いただける方と『美味』の共有ができると

嬉しく思います。

備考  
優秀金賞
粟野政樹様
出身地 岐阜県
品種 ハツシモ

農家のこだわった
取り組み内容

農薬や肥料は一切使用せず、米ぬかやもみ殻なども人の手で何も持ち込まない事を徹底しています。

自家採取の種もみを使用し苗づくりから収穫、乾燥調製、色彩選別作業、精米まで自ら行っています。

備考  
優秀金賞
本多義光様
出身地 群馬県
品種 ササニシキ
農家のこだわった
取り組み内容

自然に育つようにを一番に心掛け、除草剤や化学肥料は一切使わず、草を生やさない様に

分けつまでは、1週間に1回は除草機を入れて育てています。

品種的にも気を遣う部分が多いのですが、その後はとにかく人の手ではなく自然に育つように手助けする感じで育てています。

備考  
金賞
羽佐田トラクター 羽佐田辰雄様
出身地 愛知県
品種 あいちのかおり
農家のこだわった
取り組み内容

作物のお手伝いをする気持ちで、自然に任せる。

備考  
金賞
えびのファーム 戎谷暁様
出身地

宮崎県

 

品種 ハツシモ
農家のこだわった
取り組み内容

・無肥料、自家採種の自然栽培で育てています。

・出品米はすべて天日で2~3週間こまめに水分を測りながら乾燥させました。

・常に新鮮な水が入るよう、かけ流し管理で育てています。

備考  
金賞
加藤ライス 加藤芳正様
出身地 岐阜県
品種 いのちの壱
農家のこだわった
取り組み内容

・有機無農薬栽培を始めて4年目。

・栽培方法は土づくりに重点を置き、動物性の堆肥等は入れず、微生物の力で土づくりをしています。

・微生物のエサとなる米ぬか酵素ぼかしとミネラルだけを投入し、微生物を活性化させ豊かになった土地で稲を育てています。この栽培方法を始めてから年々田んぼの土が良くなっているのが感じ取れます。

・安心安全なお米を一人でも多くの方に食べていただきたいという思いで取り組んでいます。

備考  
金賞
若井農園 若井康徳様
出身地 滋賀県
品種 にこまる
農家のこだわった
取り組み内容

代々と続く独自の有機農法と多品種栽培で、自然の恵みや力を借り、農薬や化学肥料に頼らない栽培技術で自然の力と稲の力を最大限に引き出し、自然と共存した米づくりを続けています。

また伝統を生かしつつ新しい技術も取り入れ手間をかけなければいけないところはとことんかけ、効率化できるところは効率化をし、品質を上げつつ効率化を図る独自技術も進めつつ、人にも環境にも優しい米づくりを心がけています。

特にこだわるのは、苗づくり土づくり。健康で免疫力や抵抗力のある苗づくりをし、数年~十数年かけて有機資材、ぼかしなどで土を練り込み、微生物が住みやすい環境を整え、根がしっかりと張り、健やかで充実した実をつけることができるよう、自然の力を最大限引き出せる土壌を整えてあげることを意識しています。

備考  
金賞
澤秀俊設計環境 澤秀俊様
出身地 岐阜県
品種 コシヒカリ
農家のこだわった
取り組み内容

・完熟堆肥-間伐材とヤクルト菌の100倍すごい菌により熟成させたすごい堆肥を使用

・いくまい水-自分たちで伐採したスギの葉から抽出したエキスを肥料として使用

・草取り作業も事務所スタッフ皆でコツコツと頑張りました。

備考  
金賞
八十八夜 縄田伊知郎様
出身地 熊本県
品種 くまさんの輝き
農家のこだわった
取り組み内容

・中山間地の棚田で自然栽培での米づくりを行っています。

・水は、地下水をくみ上げた人が飲めるミネラルウォーターで栽培し、ジャンボタニシでの除草を行っています。

・土の豊かさ、水の綺麗さを最大限に生かした米栽培をしています。

備考  
TOP