2022.10.03
新米はシンプルに塩おにぎりで!
秋の恵み、新米シーズンです!
雨ニモマケズ、風ニモマケズ・・・
厳しい暑さや台風・・・
今年も厳しい天候でしたが、それを乗り越えて収穫されたお米は、美味しさがぎゅっと詰まっています。
新米のおいしさが引き立つ、塩おにぎりがオススメです!
(新米をおいしく炊く)
新米はとってもデリケート。
熱がこもるガス台、シンクの下、直射日光の当たる場所には保管しないでください。
ポイント
① きちんと計量する。
② やさしく洗うように手早く研ぐ。
③ 2時間以上浸水させる。
④ 水加減はやや少なめに。
⑤ 炊き上がったらすぐに、ほぐし蒸気を飛ばしてから、蓋をして保温。
『おいしい塩おにぎりを作るコツ』
① ギュッとにぎらず、お米をまとめるようにふわっと。 |
|
■塩について・・・
古代から貴重だった塩。 塩の種類は、約1,000種類あり、原料、製法、加工の違いなど、個性が異なり、粒の大きさや純度によっても味に違いがあります。
○塩おにぎりに合う塩の特徴・・・ (海塩) しっとりとした海塩は、食材に馴染みが良く、使いやすい。
|
■伊達の旨塩 原材料名:海水 工程:平釜 形状:粗塩 特徴:しっかりとした塩味と旨味、ほのかに甘味がある。 |
|
■浜御塩
原材料名:海水 工程:逆浸透膜、平釜 形状:粗塩 特徴:塩味強く、最後までしっかり塩味が残る。 |
■天草の塩(しっとり) 原材料名:海水 工程:平釜 形状:粗塩(しっとり) 特徴:まろやかな塩味の後、にがりの苦味が多少残る。溶けやすい。 |
|
■天海の平釜塩
原材料名:海水 工程:逆浸透膜、立釜、平釜、高温焼成 形状:サラサラ 特徴:塩味は控えめ。すぐ溶ける。 |
■ぬちまーす
原材料名:海水 工程:逆浸透膜、噴霧乾燥、低温焼成 形状:しっとりパウダー状 特徴:粒子が細かく、すぐ溶ける。まろやか。 |
|
■キパワーソルト
原材料名:海水 工程:天日、高温焼成 形状:サラサラ、パウダー状 特徴:温泉卵のような独特の匂い。塩味は控えめ。すぐ溶ける。 |
数ある塩の中から、1部を食べ比べてみました。
個人的な感想です。
塩の個性を知ることで、食材の旨味を最大限に引き出してくれることでしょう!