どんど焼きに行ってきました! |ブログ|株式会社ヨコチュー

blog

どんど焼きに行ってきました!

左義長とは、1月15日ごろに行われる火祭り行事のことです。
地域によって名称に違いがあり、「どんど焼き」や「鬼火たき」などとも呼ばれます。

元日を中心とした“大正月(おおしょうがつ)”に対し、1月15日は“小正月(こしょうがつ)”と呼ばれています。
正月飾りなどを持ち寄って燃やし、その年の健康や幸福などを祈願します。

こちらの地元では、1月14日がどんど焼きでした。
正月飾りや古いお札、お守りと、アルミホイルにお餅を包み感謝をして焼きました。
大きな音を立てて、どんどん炎と煙が上がっていきました。
古来よりどんど焼きの火にあたり、どんど焼きで焼いたお餅を食べると一年無病息災で過ごせると伝えられています。
心身ともに暖かくなりました。
皆さんはどんど焼きに行かれましたか?
日本の行事を大切にしていきたいです。

TOP