ヨコチューの畑 |ブログ|株式会社ヨコチュー

blog

ヨコチューの畑

弊社が管理している小さな畑があります。

その畑はヨコチューブランド『つちのおと』無農薬栽培のお米の栽培でも使っている「米ぬか酵素ぼかしペレット」を使い野菜を栽培しています。

こちらがその「米ぬか酵素ぼかしペレット」です。

お米を精米した時にでる生ぬかと酵素液(スーパーER)とミネラルを混ぜ、発酵させた後ペレット状にしたものです。

畑に「米ぬか酵素ぼかしペレット」と酵素液の希釈水を撒き、耕します。
その後1カ月ほど寝かせます。そうすることで、土の中で微生物が活性化します。
目には見えませんが、たくさんの微生物たちの力で、「米ぬか酵素ぼかしペレット」
以外の肥料など入れなくても立派な野菜が育ちます。

 

微生物の力で栽培を初めた頃より、ずいぶん土が柔らかくなりました。

良い土にはミミズがいるよと畑の管理をされている方が話していたら、早速ミミズのお出ましです(笑)

 

畝を作り、約2週間待ちます。そろそろ夏野菜を植える準備です。

別の畝では、春先に植えたジャガイモが花を咲かせました。

花が咲き終わり、葉や茎が黄色く枯れてきたら収穫の合図です。

ジャガイモの収穫が楽しみです!

 

TOP