2022.06.22
簡単とうもろこしごはん🌽
とうもろこしが美味しい季節になりました。
生のとうもろこしを切って炊くだけで、甘いとうもろこし🌽ごはんです!
![]()  | 
 (材料) 
  | 
|---|---|
![]()  | 
 岐阜県産あさひの夢は、炊き込みごはんに最適です。 (炊き込みごはん・混ぜごはんに合うお米の特徴) 
 (お米の品種) 
  | 
![]()  | 
 (作り方) ① とうもろこしの皮をむいて綺麗にする  | 
|---|---|
![]()  | 
② 半分に切る | 
![]()  | 
③ 包丁で芯から実をそぎ取る | 
|---|---|
![]()  | 
 ④ 2合のお米を研いで、炊飯器の2合の目盛りの分量まで水を入れる(いつもの分量) 
  | 
![]()  | 
 ⑤ 料理酒、塩を入れて混ぜ、とうもろこしと芯を入れる ⑥ いつも通り炊く 
  | 
|---|---|
![]()  | 
⑦ 炊き上がったら、とうもろこしの芯を取り除き混ぜる | 
![]()  | 
そのまま食べても美味しいですが、バターを入れるとコクが出て、さらにおいしいです。 バターは15g投入しました。  | 
|---|---|
![]()  | 
(とうもろこしの雑学) とうもろこしの粒の数は、どれも決まって、偶数です。   | 
          
  








